株式会社スキップウィズエブリワン

下妻で児童発達支援・放課後等デイサービスの求人なら子育てとの両立もできる職場 | 採用ブログ

申し込みはこちら

採用ブログ

RECRUIT BLOG

転職活動に関する耳寄りな情報を定期的にお届け

就職活動や転職活動に役立つ情報を、ブログにてご紹介しております。保育士や指導員として、どのような仕事をしているのかなど、普段の仕事風景を掲載しているほか、適性や面接時のポイントなどもお伝えしております。20代から40代の女性であれば、教員資格や幼稚園教諭をお持ちの方で転職をご検討中の方や、保育士として働いていたがブランクのある方などでもご応募いただけます。お子様と共に成長できる場所なので、子供と関わることが好きな方はぜひご応募ください。

季節や文化を感じられる創作物を作ります。一つ一つの工程の際には、お子様の発達段階等に合わせて、使用する道具や提示する素材等を調整して行います。お子様の成功体験を大切にしながら、「出来た!」…

【おやつ作り】株式会社スキップウィズエブリワンの運営します児童発達支援・放課後等デイサービス事業所ウィズしもつまでは、概ね毎月1週間程度、おやつ作りの週を設けております。おやつ作りでは、出…

【玉入れ】玉入れは、「玉を入れる」という遊びの目標が分かりやすく、共通の目的の中、お友だちと競い合ったり、協力したりすることを楽しむ、喜びを共有していきながら、ルールを学び、社会性を養って…

【シャボン玉】シャボン玉は、吹くことにより、口の周りの筋肉を鍛えたり、遊びの中での友達(他者)とのやりとり等により、言葉の発達を促す事にとても適している遊びと言えますさらに言葉以外でも、飛ん…

面接などで役立つ情報をブログにてご紹介しております。事前に職場の雰囲気や仕事内容を把握いただけると、スムーズにお話をしやすくなるので、ご応募される方はぜひご参照ください。株式会社スキップウィズエブリワンでは、保育士や児童指導員として、お子様の成長をサポートするスタッフを求人しております。下妻市にて児童発達支援・放課後等デイサービス事業所「ウィズしもつま」を運営しており、学習サポートやお子様の送り迎えなど生活支援全般を担当いただきます。
お子様と密に関わる仕事で、一人ひとりの趣味や興味、適性などを見極め伸ばしていただきます。精神保健福祉士や教員免許、教諭免許などの資格をお持ちの方を募集しており、資格をお持ちであれば現場経験の有無に関係なくご応募いただけます。子育てをしながら働くこともでき、急なお休みや午前休などにも対応しております。職員の皆様が働きやすいと感じられる環境をご用意しているので、保育士の仕事に興味のある方はぜひご応募ください。育児などでブランクのある方や、現場でのノウハウを知らないという方も歓迎しております。業界知識に関する研修や現場での研修もあるので、安心してご応募いただけます。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。